東北電力健康保険組合

東北電力健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ニュースとお知らせ

[2025/09/01] 
ご家族様対象【39歳郵送検診~在宅血液検査~】の実施について

 
 当組合では,「特定健診※」の対象となる40歳を前に健康を意識するきっかけづくりを
目的として,年度内39歳のご家族(東北電力健康保険組合の保険証をお持ちの方)を対象に
ご自身での採血による検査キットを利用した郵送検診を実施いたします。
 無料(全額当組合負担)の検査ですので,対象となる方はこの機会にぜひご活用ください。
 
 ※特定健診とは…メタボリックシンドロームの予防および生活習慣病の早期発見・改善をするために
                           行う健診です。対象者は40歳以上75歳未満の加入者で、被保険者だけでなく被扶養者も
                           対象となります。                   
 
 1. 受診対象者 
    2026年3月31日時点で39歳のご家族(当組合に加入している方)で希望される方
     ※検査実施日(採血日)に資格を喪失している方(喪失予定の方)は申込みできません。
       ※案内は,2025年8月中旬のデータを基に送付いたしますので,資格を喪失されている場合は
        検査の対象外となります。
        また,8月中旬以降に当組合の資格を取得された場合はご案内が届きませんので,
                    検査を希望される方は下記担当箇所までご連絡ください。
 
 2. 対象者へのご案内について
    ご家族のご自宅(当組合へ届出の住所)宛に「ご案内文書」を㈱サンプリ(業務委託先)
   より送付いたします。検診をご希望の方は,案内に基づき申込みをしてください。
     ※パソコン・スマホを使用して,専用フォームから申込みいただきます。
 
 3. ご案内の送付時期
    2025年9月12日(金)送付予定
 
 4.  検査費用
    自己負担金0円 (検査費用は全額当組合で助成いたします)
    ※ただし,申込後のキャンセルはいかなる場合でもできません。申込後に利用しない場合や
       破棄の場合,資格喪失後の利用が判明した場合は,検査費用全額を負担して頂きます。
       ご自身で指に針を刺す方法ですので,採血が不安な場合や体調がすぐれない方,
       妊娠中の方等はよくご検討のうえお申込みください。
     ※採血に失敗した場合は,検査キット等を破棄せず,検査機関にご連絡頂くことで
      新しい検査キットの再送が可能となります。
             
 5. その他
    当組合で別途実施している「胃がんリスクABC分類検査」との併用も可能です。
 
 その他ご不明な点等がございましたら,下記担当箇所までお問合せください。
 
 
  【担当箇所】 健康保険組合 保健事業G   電話 022-224-6335  内線②

ページ先頭へ戻る