ニュースとお知らせ
特定健診受診はお済みですか?~40歳以上の「ご家族」「任意継続者」対象~
当組合では,年度内40歳以上の被扶養者(ご家族)および任意継続者※1を対象に,
「特定健診」※2を無料で受診できる受診券を発行しております。
※1 任意継続者…保険証の記号が「155」の方
※2「特定健診」の詳細については,こちら ⇒ 「特定健診・特定保健指導」
受診券の有効期限は2026年3月31日(年度末前に資格喪失の方は資格喪失の前日)
ですが,年度末近くになると健診機関の予約が取れない場合もありますので,
お早めに受診くださいますようお願いいたします。
特に,仙台市の個人病院は,6月~9月までの実施期間となりますので,
ご注意ください。(主に健康診断専門の健診センターや大規模病院等は通年の受診が可能)
【2025年4月2日以降に手続きをされた方・受診券を紛失された方】
受診券は,2025年4月1日時点の対象者へ,5月中旬にご自宅宛てに郵送済ですが,
扶養認定や任意継続加入の手続きが済んでいなかった方や,送付後に受診券を紛失された方は
「受診券発行願」に必要事項を記入のうえ,当組合へご提出ください。
(リンク先ページの一番下【特定健診・特定保健指導関連】に掲示)
【「特定健診受診券」を使用しないで人間ドックなどを受診の場合】
「特定健診受診券」をお持ちの方で、「受診券」を使用せずに人間ドックや
勤務先の健康診断を受診した場合は、こちらをご覧ください。
(リンク先の「特定健診受診券」を使用して人間ドックを受診の場合参照)
⇒ 勤務先での受診
(リンク先の パート・アルバイト先などで健康診断を受診した場合参照)
【注意】
受診券は「特定健診」「レディース特定健診」「人間ドック」の各健診で
使用できますが,年度内でいずれか1回のみの使用(受診)となります。
重複助成が判明した場合は,健診費用をご負担いただきますのでご注意ください。
ただし,人間ドックについては受診券を使用できない健診機関もありますので,
各自ご確認ください。